
PPPP(ピンポンパンポン)
1月26日(日)10:00~11:30
汽水空港で久しぶりに「WHOLE CRISIS CATALOG(全人類困りごとカタログ)」を開催します。
主催は現在立ち上げ途中の「とっとりコミュニティ財団」です。
”コミュニティ財団とは、財団法人をつくり寄付などを集めて地域に資金循環を生み出す組織です。(代表、中川玄洋さんのnoteより)”とのこと。
お金があれば活かせる場所や物事は確かに多いはず。でも、どんな人たちがどんなことにお金を回したくて始めようとしている財団なのかが分からないことには何も始まらない。
というわけで、とっとりコミュニティ財団の自己紹介とフィールドワークを兼ねたイベントとしてひとまずWCCを汽水空港で一緒にやってみることになりました。皆さま是非お越しください!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
本屋汽水空港の店主モリテツヤさんが2019年から始めた「WHOLE CRISIS CATALOG(全人類困りごとカタログ)」。
みんなの持っている困りごと(crisis)を出して、共有して、どうしたら解決するか考える企画です。
コミュニティ財団も、「みんなで地域をよりよく、面白くしていく」ための財団。
まさに同じアプローチでは!?ということで、汽水空港さんとコラボして鳥取県内をめぐり色んな人の「crisis」を集めてみるキャラバンを開催します。ぜひ、あなたのcrisis(困りごと)を聞かせてください。
開催地は随時調整中。「私のまちでもしてほしい!」というお声があればぜひお知らせください。
2025-01-14 14:56:46
イベント
| コメント(0)