『いつもよりも具体的な本づくりの話を。』(イースト・プレス)刊行記念 北尾修一さん(著者・編集者)×モリテツヤさん(書店『汽水空港』店主)ライブトーク
百万年書房代表、北尾修一さんとのトークイベントです。オンライン(閲覧無料!)
詳しくは以下のリンクにて。みんな、ぜってぇ観てくれよな!!
https://peatix.com/event/3412861/view?fbclid=IwAR3Lx7cUf_avZ1SQuSYrmwvD5b6K8FMkOqqpKiSvJZk3HFLGN1-4rcAiXRE
大手出版社を退職して一人出版社・百万年書房を立ち上げた編集者・北尾修一さんが書いた『いつもよりも具体的な本づくりの話を。』は、今日本を作ろうと思い立ったすべての人に向けた実践の書として、発売後まもなくから大きな話題を呼び、既にロングセラーの風格を漂わせている好著です。
社会の仕組みが大きく変わろうとしている現在、“本を作ること”の意味も、読み手の意識も、また作られた本と読者をつなぐ市場や“本を売ること”の可能性も大きく変化し続けています。
今回、作り手として新しい出版への挑戦を続ける北尾さんとお話をしていただくのは、鳥取県の中央に位置する東郷湖の湖畔で書店『汽水空港(きすいくうこう)』を運営しているモリテツヤさん。モリさんもまた、従来の書店の形式にとらわれず、日々新しい試みを通じて、“本を売ること”の可能性を追求していらっしゃいます。
“作ること”と“売ること”が交わるその縁で、常に起きつつある化学反応の熱を、お二人のお話からきっと感じていただけるのではないでしょうか。
皆様のご参加をお待ちしています。
■イベント情報
日 時:2022年12月8日(木)19:00~20:30(終了時間は変更の可能性あり)
2022-11-11 15:11:05
イベント
| コメント(0)