"著者 松永 勝彦
陸と海を結ぶ生態系を解明した名著の改訂版 森の栄養が海や川の魚たちを育てる――「漁民の森」運動と呼ばれる沿岸再生活動の科学的根拠となったロングセラーに、最新の研究成果と事例を加筆し内容を一新。
松永勝彦
1942年三重県生まれ。立命館大学理工学部化学科卒業、大阪大学大学院工学研究科修了。理学博士。1986年から北海道大学教授。森林が河川、湖、沿岸海域の生物生産にはたす役割についてこれまで研究を続けてきた。研究は、未知の世界の扉を開くというはかりしれない喜びと同時に、人類の幸せに何らかの貢献ができればとの思いで、人間と自然との共存をめざした取り組みを行っている。1992年に創設され、環境の研究にたずさわる研究者に贈られる第一回環境水俣賞を受賞。2003年9月北大を辞職、現在四日市大学環境情報学部教授。北海道大学名誉教授"講談社HPより